チームトレーナー高校男子女子
ウインターカップ予選までいよいよ大詰めです。
女子は午前、男子は午後練習を行いました。
膝障害の予防トレーニングをずっと続けてきた選手も確実に戦える体になってきています。ワンハンドシュートの打ち方が改善できてきた選手、ジャンプ力が上がった選手(これは本人は気づいていないかも)、動きのキレが上がった選手、身長が伸びた選手(これには驚きました)。
客観的な目では良くなっているという評価をいただき俄然やる気が出てきています
もちろん選手の主観的感想が何より大事です
今日ある選手との話の中で「フィジカル面の進化」「プレー感覚の変化」という話をしました。
トレーニングでフィジカルが強くなることに加えて、選手自身のプレー感覚が変わることでパフォーマンスの伸びがグッと高くなるという話。
レイアップをする感覚、ドリブルストップをする感覚などをアップグレードしてほしいんです。この「感覚のアップグレード」が一皮向けた選手への必須要素だと感じます。
レイアップで言うなら、踏み切り位置、上半身の使い方、リリース位置などです。
ひとつでもふたつでもグレードの高い選手の巧みなプレー、ダイナミックなプレーを観察してアップグレードしてほしいです
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「トレーナー事業」カテゴリの記事
- 週末は下妻(2010.08.08)
- 合宿(2009.09.05)
- 高校総体 組合せ(2009.06.12)
- 平成21年度 関東大会の組合せ(2009.05.26)
- 関東高校バスケットボール大会茨城県予選組合せ(2009.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント