個人レッスンの様子
あぁまた写真撮るの忘れてしまいました
中学生一人ということで、まずはみっちり体幹をトレーニングしました
『本日の体幹強化メニュー』
クランチ、プッシュアップ、ナンバーレッグレイズ、H&T、サイドベント、クロスレイズ、サイドブリッジ、ツイストレッグレイズ(メディシンボール使用)、H&T
そして、
メディシンボールスロー(2kg)12種類
このトレーニングの前後にマルチシュートドリルを行いシュートフォームと感覚の確認をしました
その後アジリティ(敏捷性)のトレーニングを数種類
高校に向けて移動のすばやさをレベルアップさせます
最後にかるくシューティングをさせました。
スリーが重そうな印象が抜けてきましたよ
一安心です
今日は17時からだったので、体育館に着くと近くの学校から吹奏楽部の演奏が聞こえてきました
ポニョの演奏を練習しているようでした
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「レッスン(個人)」カテゴリの記事
- ディフェンスをイメージさせるためには?(2010.04.23)
- 個人レッスンの様子(5年生)(2010.03.26)
- 個人レッスンの様子(2009.09.04)
- 個人レッスンの様子(2009.09.01)
- 個人レッスンの様子(2009.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント