« チームトレーナー高校男子女子 | トップページ | チームトレーナー高校女子 »

2008年11月10日 (月)

無料体験レッスンの様子

Taikeilesson081110_001

ふたりの小学4年生が体験レッスンにきてくれました

捻挫癖がひどく困っているということで、捻挫予防のトレーニングからスタート

足の指がうまく動かせない子供たち。文字通り足元から見直して改善することがケガの予防につながります子供たちが飽きないようにもっと工夫しなくちゃと感じました

Taikeilesson081110_004

3年生からミニバスでがんばっているだけに走りながらのドリブルが上手でした

これからドリブル系コーディネーショントレーニングを続けていけばキレのあるドリブル突破が期待できます

Taikeilesson081110_005

「楽しかった」と言ってくれた子供たち

特に投げる動作をみがいてあげたいと思いました。これからシュートフォームを身につける段階だと思うので、パワーポジションからのシュートフォーム練習を反復するとともにレッスンでいろんな投げ方を経験して、シュートする際の過剰な動作や力みをとってあげたいです

お母さんと妹ちゃんも寒い中ずっと見学していただきありがとうございます

 

レッスンの無料体験は随時受け付けております

お申し込み、お問い合わせはホームページからまたはinfo@itan-coach.comまでお気軽にどうぞ

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

|

« チームトレーナー高校男子女子 | トップページ | チームトレーナー高校女子 »

レッスン(個人)」カテゴリの記事

コメント

先日はうちの腕白たちがお世話になり、ありがとうございました。
捻挫の多さには本当に呆れるほどで、何とかしないとと検索してこちらにたどり着きました。
普段は練習前のストレッチを怠ける子供が、今回のレッスンでは楽しく取り組んでる姿は意外で、また嬉しかったです。
足指の運動と、ジャンプ力をつけるストレッチを思い出しながらやっているようです。続けてくれるといいのですが~。
優しく接していただいたのが嬉しかったようで、また先生に会いたいと言ってます。
その時には、またどうぞ宜しくお願い致します。


投稿: 母です | 2008年11月12日 (水) 12時57分

母さん、早速のコメントありがとうございます

レッスンの第一印象はいかがでしたでしょうか?
環境が変われば子供たちの意外な姿がもっと見れると思いますよ

不定期でも喜んでレッスンさせていただきますのでお待ちしております

投稿: イタンコーチ | 2008年11月12日 (水) 21時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料体験レッスンの様子:

« チームトレーナー高校男子女子 | トップページ | チームトレーナー高校女子 »