« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月29日 (木)

関東高校バスケットボール新人大会 組合せ

組合せはこちらです。

会場はこちらです。(秦野市総合体育館)

 

【つくば秀英高校 試合スケジュール】

2月7日(土)

1回戦 (第3試合 12:30~)

対 文星芸術大学付属(栃木1位)

 

1回戦を勝ち上がると、

準々決勝 (第6試合 17:00~)

対 京北(東京1位)と県立太田(群馬2位)の勝者

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月26日 (月)

ミーティング

秀英高校では定期・不定期にミーティングをおこないます。

スタッフのみや選手のみ、スタッフ+選手でという場合もあります。

今日は選手のみでのミーティングを先日の新人戦のビデオを見た後におこないました。

 

思うに子どもたちだけでのミーティングって、次につながらない時間になりがちです。大人の社会でもそんなミーティングって腐るほどあると思います。

子どもたちを見ていると、「見た感想」の発表だけで終わる感想発表会になってしまいます。

・○○○ができていなかった
・□□□が遅い
・△△の時に声がない
・×××を簡単にやらせすぎ

感想発表会だとこうなります。ここで終わってしまっては次につながりません。

 

子どもの可能性はやはり無限大です。

一人二人の背中をちょっと押してあげると、その場にいる全員が少しずつその影響を受け進化していきます。気づけば重苦しかった10分間が嘘のように、1時間近くミーティングがおこなわれました。

 

ミーティングを「次につながる時間」にするためには…

出た感想を練習にフィードバックさせる。そのためにもその場にいる全員で「○○のために~しよう」「△△しないために~してみたらどう?」と言った会話をする。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月23日 (金)

日本代表監督は

決まりましたね、男女の代表監督が。

男子はアメリカ人のデイビットA.ホッブス氏。

カレッジでの指導歴が30年近くあり、

現NBAスパーズのロバート・オーリー
(個人的にすっごく大好きな選手ですルーキーの頃から好きです
Horry3_300_050619_2 

そして

現NBAピストンズのテイション・プリンス
(北京五輪代表やオールスターにも選出)

を指導されていたようです。

この二人、勝負どころでの名シューターです。

ってことは…そう、川村選手の進化を期待しましょう

 

女子は現WJBL富士通監督の中川文一氏。

1990年から9年間女子代表監督経験がある人物が再び就任。

 

二人がどういう経緯で選ばれたのかを是非とも協会関係者に語っていただきたいですね。個人的に今は外国人監督賛成派です。女子もそうしちゃえばいいのに(と、簡単に言ってみたりして笑)。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月21日 (水)

リーダー

深夜、オバマ新大統領の就任式生中継を見ていました。

これから長期に渡り、困難な旅に出るにも関わらず、これほどまでに勇敢な姿で、堂々とした口調で民衆に語りかけるオバマ新大統領の強さ。

わが国のリーダーに対しては「もうヤケクソなのか!?」と思ってしまいます

大小さまざまな社会のリーダーとなる人間を育てるための教育を、バスケットを通じてもできるはず。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

3月に大阪でバスケットイベント開催

Img_0970_2  Allstar2_2  Img_0951

Img_0956  Allstar  Img_0967

                    

今年もJBAオールスターを開催しまーーーす

画像は昨年2月に広島で開催した第1回の様子です

「広島!?ちょっと遠いっ」と思われている方、ご安心ください。

第2回の今年は大阪で開催します

 

ゲーム(一般・中学・小学)やスキルチャレンジなど2日間楽しみましょ~というイベントです

日本各地に広がっているJBAから参加者が集まります。熊本、愛媛、広島、大阪、三重、東京とたくさん

茨城のみなさん、チームまたは友達同士でいきませんかぁー?

詳細はこちらからどうぞ

ご質問などinfo@itan-coach.comへお気軽にどうぞ

 

左上:体育館を貸しきってお出迎え
中央上:参加者は小学生から社会人と多数
右上:一般ゲームの様子

左下:スキルチャレンジの様子
中央下:中谷コーチによるクリニック
右下:辺り一面銀世界でした(笑)

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月18日 (日)

関東高校新人大会茨城県予選 二週目(日曜)の結果

【男子】

■1月18日 対 常磐大高(決勝リーグ)

77 - 111

17 - 25
27 - 27
21 - 31
12 - 28


■1月18日 対 土浦日大(決勝リーク)

82 - 74

9 - 16
29 - 19
24 - 13
20 - 26

 

<結果>

2勝1敗  常磐大高  つくば秀英

1勝2敗  取手松陽  土浦日大

 

最終結果、得失点差の末に準優勝となりました。

遠くから、また近くから応援してくださったみなさん、ありがとうございます。

つくば秀英高校は茨城2位として、来月7日8日に神奈川で開催される関東高校新人大会に出場します。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年1月17日 (土)

関東高校新人大会茨城県予選 二週目(土曜)の結果

【男子】

■1月17日 対 水戸工業

105−89

24−18
29−27
23−19
29−25


■1月17日 対 取手松陽(決勝リーク)

84−77

23−21
19−20
21−16
21−20



【女子】

■1月17日 対 明秀日立

58−88

9−30
6−25
25−12
18−21



■1月17日 対 聖徳大高(シード決定戦)

58−68

13−24
9−7
15−18
21−19

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月16日 (金)

宮原敬助くん

宮原敬助くん(17歳)をご存じでしょうか。

熊本で生活している宮原くんは重い心臓病を患っていて、日に日に容態が悪くなっているそうです。一刻も早くドイツでの移植手術が必要ですが、莫大な費用がかかります。

そこで、彼を助けようとあちこちで募金活動の輪が広がってきています。

時間がありません。

多く方達に知ってもらい、みなさんの気持ちで宮原くんを救う事ができたらと思います。
また、彼は小、中学校バスケットボール部だったそうです。
またバスケットボールを、笑顔でして欲しいと思います。

私もちょっとした外食を1回我慢する程度の金額で募金させていただきました。

みなさんも、ちょっとした贅沢を1回だけ我慢してみませんか。

 

Keisuke1_2

敬助君を救う会
http://rescuekeisuke.ifdef.jp/index.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月15日 (木)

ブログのご紹介

バスケットの学び舎~熱き籠魂を胸に~
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/roukon/

大阪でバスケット指導されているコーチ仲間のひとりがブログを開設しました

某SNSでは知る人ぞ知る「籠球人」という若き指導者です

初対面から1年くらい経ちます。真剣に子どもたちの未来を考えているすばらしい人間です。

ブログの内容はと言いますと、自身の指導理念や人との繋がりについてなど、今後も多彩な内容が期待できると思います。

ミニバス指導者や学生指導者の方々におすすめします

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月13日 (火)

関東高校新人大会茨城県予選 一週目の結果

【男子】

■1月10日 対 下館一

129-65

38-18
34-10
26-22
31-15


■1月11日 対 水戸短付

104-63

21-10
35-17
19-9
29-27

つくば秀英男子バスケット部 県ベスト8にあがりました



【女子】

■1月10日 対 水戸短付

101-68

24-11
25-17
22-16
30-24



■1月11日 対 日立商業

82-71

28-25
16-10
21-20
17-16

つくば秀英女子バスケット部 県ベスト8にあがりました

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 8日 (木)

個人レッスンの様子

090106_1

火曜に新年一発目の個人レッスンがありました

二人ともいつもと変わらない感じで登場

シェービングドリルからスタートし、ファンダメンタルの確認。

フェイスアップなどの細かい点はしっかりできている二人にとって、改善すべきはやはり姿勢。高校バスケットでプレーするための姿勢を身につけること。

 

あ、気になっている方もいますよね、上の画像

これはメガネなんですが、下の部分が隠れて見えないような仕組みになってます。

090106_2

かけるとこんな感じ。笑

どんな目的で作られたかはわかりませんが、アメリカ人選手が使っているようです。アメリカのジュニアキャンプに参加したことのあるレッスン生が見せてくれました
「こんな目的に使えるな~」という感触はありますね。

これをかけてドリブルしてみると、普段は簡単なことでもポロポロとボールをファンブルしてしまう

ドリブルで鬼ごっこするときなどいいかも、楽しくて

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 1日 (木)

2009年始動

みなさま、新年おめでとうございます。

また一年、日本バスケットの底上げに形を問わず貢献できるよう励んでいきます。

指導に専念することができるのも、ひとえにみなさまの支えのおかげです。

本年も宜しくお願い致します。

 

コーチングショップ 代表   中谷 初雄

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »