« チームレッスンの様子 | トップページ | 個人レッスンの様子 »

2009年7月25日 (土)

個人レッスンの様子

Wata0720c

6年生2名のレッスンです

ドリブルにもっともっと磨きをかけるために、課題の確認、どこをどんなふうに練習するべきかを話しました。

さぁ練習 と思ったら、一人がなにやらもたもたしてる

後で気づきました。上の写真を見てください。ちょうど作戦盤の右上。

"がんばる"と書いていたようです

 

Wata0720b

文字にしたとおり、がんばっていました

このメニューも「これくらいは朝飯前だぜってなくらいになってもらわんと。」と話してからはLook upするために工夫する子どもたち

オールコートでのドリブル練習に加えてドリブル系のコーディネーショントレーニングもしっかりやりました。

 

Wata0720d

シュートフォームがきれいになってきました

ミニバスでもかなり努力しているようです

ゴール下を打たせてみると、体幹の強さにはっきりと差が表れます。

もちろん体幹トレーニングをしっかりやりました

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

|

« チームレッスンの様子 | トップページ | 個人レッスンの様子 »

レッスン(個人)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 個人レッスンの様子:

« チームレッスンの様子 | トップページ | 個人レッスンの様子 »