個人レッスンの様子
5年生と1年生のレッスンです
今日は体験レッスンとして参加してくれた1年生。
今まで遠くから見て、真似してやっていただけに最初のメニューも時折5年生と同じようにできていました
1年生とは思えない集中力で、コーチが話をするときもじっと目を見てうなずきながら聞いてくれました
お姉ちゃんの良いところを妹もしっかり受け継いでいます
仲良くごっちゃになって練習。笑
膝を故障しないために、足の着き方などの練習です。
よく転んじゃう子は特に要練習
体幹トレーニングをした後にミドルシュートを打たせてみたところ、5年生は「届いたぁ!」「当たったぁ!」と驚いていました。
305cmのリングでのシュート練習ですから余計に嬉しいんでしょう
左右のシュートタッチの差をなくすことと、シュートフォーム(体の使い方)の改善をもっとがんばって少しずつ先へ進もう
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「レッスン(個人)」カテゴリの記事
- ディフェンスをイメージさせるためには?(2010.04.23)
- 個人レッスンの様子(5年生)(2010.03.26)
- 個人レッスンの様子(2009.09.04)
- 個人レッスンの様子(2009.09.01)
- 個人レッスンの様子(2009.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント