個人レッスンの様子
中学2年生3名のレッスンです
ファンダメンタルの改善を目的としたシェービングドリルに時間をかけました。
ドリブルストップ後の体勢は、
ボール位置はすばやくパスできるところへ
ディフェンスとコンタクトがあってもバランスを崩しにくいスタンス
また、
リングを含めたインサイドや逆方向へのビジョンを確保
無駄なくジャンプシュートへ移れるかどうか
など細かくチェックしていきます。
ガードはボールハンドリング(ボール系コーディネーション能力)やドリブルスキルを他のポジションよりもハイレベルにする必要があります。
2つ以上の動作を同時にやることがポイントです
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「レッスン(個人)」カテゴリの記事
- ディフェンスをイメージさせるためには?(2010.04.23)
- 個人レッスンの様子(5年生)(2010.03.26)
- 個人レッスンの様子(2009.09.04)
- 個人レッスンの様子(2009.09.01)
- 個人レッスンの様子(2009.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント