ダンクでゴールが倒れる事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000547-san-l11
八潮市の小学校で、校庭にあるゴールにダンク(朝礼台から飛んで)した小学生がそのままぶらさがりゴールが倒れてケガをしたようです
指に重傷を負ったということですが命に別状はないのだと思います。
ほとんどのゴールに『ぶらさがるのは危険ですからしないでください』とは書かれていないと思いますが、今回の場合はゴールが地面に固定されていなかったとか。
こういうことが起こると、危ないから校庭のバスケゴールで遊んじゃダメ となりそうな世の中ですね
子どもは日常の失敗から「これは危険」「これは人に迷惑をかける」ということを身を持って学ぶこともあります。危ないから、と過保護になって失敗すらさせない環境にも問題があります。
はっきり言えるのは、固定していないバスケットゴールは屋内だろうが屋外だろうが危険。
気をつけましょう
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「高校バスケ」カテゴリの記事
- 新ルール始まります(2011.02.17)
- 10代の育て方(2010.12.29)
- ウインターカップ男子4強(2010.12.28)
- ウインターカップ女子4強(2010.12.26)
- ウインターカップ始まる(2010.12.25)
「ミニバス」カテゴリの記事
- 草津燕ミニバスケットボールチーム(2010.12.21)
- バスケット×熊本×アメリカ(2010.08.30)
- ジェイソンクリニック最終日(2010.08.29)
- ジェイソントレーニングの(2010.08.28)
- JBAコーチが(2010.08.28)
「中学バスケ」カテゴリの記事
- 2011毎日茨城杯 途中結果(2011.02.08)
- 中学生に質問しました(2010.12.04)
- 選抜練習会(2010.11.29)
- 中学新人大会茨城県予選の結果(2010.11.01)
- 今週末の大会(2010.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント