草津燕ミニバスケットボールチーム
滋賀県でミニバスを指導されているコーチ仲間からメールをいただきました。
内容は、
「やりましたーー全国大会出場ですーー
」
草津燕男子ミニバスケットボールチーム優勝おめでとう
指導されている草野コーチは20代の若きコーチ。
彼のすばらしい人間性は、謙虚さ、意欲、頭の柔軟さで、それに加えて子どもたちに伝える力、情報や知識を自分の個性と融合させて変換する発想に優れているという指導力の持ち主です。
私が大阪の南港渚ミニバスのまさやんコーチ宅にお邪魔して、バスケ談議に花を咲かせようとするときは、夜にも関わらず滋賀から電車で駆けつけ「勉強させてください!そして腹減りました!」で始まり終電で滋賀へ帰るという行動を平気でやっちゃう男です。
何よりも、師匠であるまさやんコーチの方針を受け継ぎ、子ども第一主義で子どもたちの立場になって子どもたちのためのバスケットを指導する貴重な指導者です。
まさに
Basketball of the children by the children for the children.
です。
印象的なのが、「子どもたちは笑顔で超楽しそうにバスケしていました」という言葉ですね~
コーチの顔は誰も気にしていなかったみたいです。笑
大阪のミニバス指導者を対象に講習会をやらせていただいた時に草野コーチにも参加いただき、講習の最中にどんどん発想が生まれてくる様子で、興奮されていたのを覚えています笑
引き続き応援しています
PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
| 固定リンク
「ミニバス」カテゴリの記事
- 草津燕ミニバスケットボールチーム(2010.12.21)
- バスケット×熊本×アメリカ(2010.08.30)
- ジェイソンクリニック最終日(2010.08.29)
- ジェイソントレーニングの(2010.08.28)
- JBAコーチが(2010.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント