« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月31日 (月)

理想の応援

「長友いいぞ!!」

「みんなで守ろう、みんなで守ろう」

「気持ちだけ(でも)壁に入って」※選手の間近で実況している名波さんへセルジオ越後さんが掛けた声


小学生への応援でも日本代表選手への応援でも、テレビ放送で国民が聞いていてもそうでなくても、応援ってこうあってほしいですね。選手インタビューでよく耳にする『温かい応援』ってのはこういうものですね。

http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=1Zmh0GLefME

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年1月30日 (日)

小学生と合同練習

明日はミニバスチームが来るということで、

先ほど監督から、「楽しいメニューを期待してます!」とメールをいただきました

おっとアジアカップの決勝も始まった!

忙しい夜になります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月29日 (土)

新人大会の最終結果

<準々決勝>

●つくば秀英 42-89 鹿島○

1Q 5-22
2Q 13-16
3Q 14-26
4Q 10-25

 

<5、7位決定戦>

●つくば秀英 58-101 つくば国際大○

1Q 19-22
2Q 17-27
3Q 7-30
4Q 15-22

 

新人大会はベスト8という結果です。

今大会で感じたことは、『見る>考える>動く』です。

オフェンスに変わった直後のフロントコートへの移動で、レシーバーがパッサーを見ていないケースが多々ありました。またディフェンス面での『見る』という1点が特に雑だったように感じます。

オフェンスのアクションを見逃していれば、当然、リ・アクションは生まれません。すると相手チームのeasy shotが増えます。少ないストレスで得点できればその後のディフェンスにも影響が生まれます。

 

選手は一生懸命見ていたことでしょう。しかし最初に決めた1つしか見ていないとなるとバスケットは戦えません。そしてバスケットは早く動くモノを見続けるのでなく、見る対象を激しく変えるほうが良いパフォーマンスにつながります。

 

目配り、気配りとは良く言いますが、コート上で「これのみやっていれば大丈夫」という気構え、心構えは正さなければなりません。

すると、部活動での普段の雑用や日常生活がいかに大切かが見えてきます。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月28日 (金)

楽な気持ちで英語スキルアップ

最近「英語は道具:銅メダル英語を目指せ」というウェブ連載を読んでいます。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101008/216574/

銅メダル、という表現がなんだか楽な気持ちで読めますね
アメリカでのコミュニケーションは中学までの知識で事足りるとコーチ研修で実感してから(個人の感想です)この連載と出会ったので実践へのイメージが沸いてきます。

一歩一歩やっていこう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月27日 (木)

幼児のしつけ

2さいになった姉の長男はご飯どきはよく身を乗り出して、決して“お行儀の良い子”ではありません
食事の場での行儀っていつから教えるんだろうと、姉に聞いてみました。

姉曰く、「どうして怒られているのか理解できるようになってから」で、早くからむやみに叱ると子どもは次第に行儀を“演じる”ようになるから気をつけていると。

なるほど、大人が見ていないところで豹変する子どもは、もしかしたらそういう環境だったのかもしれない。

行儀や作法を真似させて躾へと結びつける。それは、子どもが行儀の良い子を演じることとは本質が異なる。

お姉さま、勉強させていただきました。ありがとうございます

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月26日 (水)

臭いを消す

プラズマクラスターを発生させて臭いを消すという便利な物が家電量販店で売っていました。

エアコンにも使われている技術が超小型化となって、机や車の中でも使えるという品物に只今興味津々です
加湿もできるのか!?と思いきやそこまで高性能ではないようです
大概が水を入れる必要がありますから、小型の難点ですね。

乾燥は健康の敵
気をつけましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月24日 (月)

団子ネタ

団子ネタ

団子ネタ

かりんとう饅頭が売っているお店を発見しました。

場所はつくばエクスプレス研究学園駅から歩いて数分のところです。
大きなのれん(?)が目立ちます。

購入したのはかりんとう饅頭、みたらし、ずんだ、黒糖きな粉。
初めて食べるかりんとう饅頭は美味しかったです
食感が新鮮!みたらしのタレも最高!

もうちょっと団子が大きいと嬉しいな。これぞ団子!っという大きさではなく食べやすい大きさです。

1月いっぱいはアンケート記入で1品サービスしてくれます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月21日 (金)

表と裏

シンプルにバスケットをプレーする。

そのためにバスケットをシンプルに考えてみる。

相手の動向を気にすることなく積み重ねた方向性を実践する。思い通りに行かなければ身に付いている技術を駆使する。

セットプレーでは約束事にしがみつかず、相手を観察しながら穴を見つけて突破する。
体力的に辛そうな者、バランスを崩しかけている者、ファール数を気にしている者、ベンチから怒られて気落ちしている者、交代したばかりの者、目をつぶっている者(笑)

シンプルに、という考えも、やはり表裏一体なんだな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

新人大会

日曜にチーム帯同をしました。

結果は、1点差の超接戦をモノにして、この時点で女子県ベスト8です。

○つくば秀英 81-80 水戸三●

公式戦を通じてフィジカルのレベルアップを感じさせてくれるプレーが多く、easyな得点パターンが思っていた以上に増えました。加えて一試合5回以上のバスケットカウントは選手の自信に強くつながると思います。

今週土曜にベスト4決めの試合があります。
相手は鹿島高校です。

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月14日 (金)

情けは人のためにならず

Dvc00268


好来道場というラーメン屋に行きました。
ある方のブログで紹介されていたのを見て、思わず行きたくなったお店です。

あっさりしたスープにがおいしく、更にテーブルに置いてある高麗人参酢を入れると…
また行きたくなるお店です。

そして気になったのは店内にある語録。
「情けは人のためにならず まわりまわって自分にかえる」など、滲みる言葉がたくさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月13日 (木)

惚れました

Twitterでもつぶやいたことですが、富士通の名木選手のハイレベルなパフォーマンスは必見です。

先日のオールジャパン女子決勝、4Q残り4分ほどから追ってみてください。

男子顔負けのギャロップステップでギュン!ギュン!!とディフェンスを割っていきシュートを決めます。

ペイント内に190cmの渡嘉敷選手がいるのにあのプレーをやってのけるわけです。素晴らしい!

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月12日 (水)

冬の名古屋

味噌煮込みうどんがとっても恋しい季節です

あの固めで太い麺と赤味噌のしょっぱさが大好きだなーと冬にはよく思います。

話は変わりますが来月は愛知県知事と名古屋市長選挙があります。県知事に立候補されている元○民党の方に対しての印象は実は最悪です。TV番組での発言を聞いているとこの人に謙虚さという言葉はないのかと疑ってしまいます。

どうなるのかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月11日 (火)

大事な声 救われる声

良いディフェンスをしても決められることはあります。

良いプレーをしてもシュートが外れることもあります。

決められた、外したとしてもプロセスが良かったのであれば大事にしたいですね。大事にしたいというのはつまり、「オッケー!オッケー!気にするな!きりかえていこう!」と声を出すことで表現できると思います。
もしかしたらちょっと落ち込んでいる仲間がいたとしても、救われるかもしれません。ちょっとした気遣いをちょっとした声で表現したいものです。チームですから。

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON
http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月10日 (月)

子どもの歯

子どもの永久歯が生えてこない。

そんなことが現実的に起きているようです。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/smartphone/article?a=20110109-00000301-alterna-soci

医学的な要因がはっきりしていないということで、注意のしようがないように思われますが最近の子どもに多く見られることから食生活を乱さないことが大切ではないでしょうか。
正しく歯が生えてこないと噛み合わせに悪影響が及びます。それが体のさまざまな部分に負の連鎖を生んでしまう恐れがあるので予防したいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 9日 (日)

読んだだけにならないように

大学を卒業してから本を読む時間が急激に増えました。

30代に入って、読んだ「情報」を自分の血肉にしていくことをテーマにしています。

読んで、どう思い、これまでの考え方や言動を改めるのか否か判断することが私の言うところの血肉にしていく、です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 6日 (木)

10本入ったら次のメニュー

最後にシュートを打つという非対人メニューはたくさん存在します。

例えば2対0で、それは数種類のパターンがあって、合わせの練習をする。

最後のシュートが決まればカウントし数えていき、決められた本数決まれば次のパターンへと移る。

 

次のパターンへ移る条件が、「○本決まったら」だからなのか、シュートを決めることが最優先になってしまい、移動や動作のスピードが落ち、体への負荷が低くなるような姿勢になり、結果的にGame Likeから程遠い様式になる。

導入として行なうのであればその段階からスタートすることも頷けます。明らかに競技者の理解度が追いついていて、テンポ良く練習が進んでいる。もしそうであれば練習のプロセスは前述のようではなく次の段階に進むべきです。

多くのことが本来備わっている8割9割となっていないなかでシュートが決まっても、来たるべき時に8割9割で実践してみたらうまくいかないことだらけになってしまうでしょう。

 

そこで次のメニューへと移る条件を時間にしてみるなど工夫することが好ましいと考えます。

もっと個性的な、ユニークな、合理的な条件を考えることは日本人に向いていると思うのは私だけでしょうか。

 

PHYSICAL & BASKETBALL LESSON

http://www.itan-coach.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 5日 (水)

東海大vsリンク栃木ブレックス

たった今、速報を見ました。

 

第3Q後半途中で、63-65。ブレックスが2点リード。

激しい試合をやってますね~

ただしブレックスは田臥・川村の両選手を出していないようです。

それにしても熱い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 4日 (火)

地球は丸いんや~

面識がないのですが失礼を承知して言わせていただきます。

 

おかえり寛平ちゃん!

 

アースマラソンに挑戦されている間寛平さんが2年ぶりに帰国され、福岡に滞在されているようです。

2008年12月に出発されてから約2年。私には想像もつかない時間です。

途中入院されていましたが、退院後は好調のようですね

無事に完走されることを願っています!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

今年の運勢は

なんと大吉!

こりゃ何年ぶりでしょうか!やっぱり気分がいいですね

年明け早々100円でかなり幸せな気分になれます。。。

 

幸せと言えばその後の出店。笑

じゃがバターを良く買うんですが、トッピングが充実してます。

「じゃがバターでトッピング??」と思う方もいるかもしれませんね。まず500円渡して、じゃがだけもらいます。あとはお好きにと言わんばかりに、バター、辛みそ、甘みそ、にんにくみそ、コーン、塩辛、キムチ、マヨネーズがずら~っと並んでいます。

わたくしは甘みそとコーンをたっぷり、塩辛少々(これは単品で何か食べたくなって)、マヨネーズ小さじ1でいただきました

幸せ幸せ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 1日 (土)

2011年のご挨拶

皆さま、新年おめでとうございます

子どもたちのバスケット環境を良くすべく、今年も一層励んでいきたいと思いますので本年も何卒宜しくお願い致します。

 

年始も全国至るところでカップ戦が行なわれていることでしょう。子どもたち、指導者のみなさん、保護者のみなさん、バスケットを楽しむという本質を忘れずに冬の寒さを吹き飛ばす熱いプレー熱い応援をしましょう

お正月寒波に負けないように、防寒対策は万全に準備しましょう。

 

コーチングショップ

中谷 初雄

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »